お浸しやゴマ和えは湯冷ましを加えて濃さを調節してください。これだけで他の調味料はいりません。また、出しをとったあとのかつお節には旨味がいっぱい残っています。あつあつご飯にのっけたり、たたききゅうりと合わせたりしてフル活用してください。
材料:
かつお節と昆布のだし汁カップ2、濃い口醤油大さじ2、薄口醤油大さじ1、みりん大さじ2、砂糖大さじ2、塩小さじ1

作り方:
@水に昆布を入れ、沸騰直前に昆布を取り出し、かつお節を加えひと煮立ちさせます。
A@で作っただし汁2カップに調味料を加えひと煮立ちさせます。
B火を止め、冷めるまでおきます。冷めたら冷蔵庫で冷やしてどうぞ。
そうめんつゆ
......................................................................................................................................................

だしが命(?)ですかね?
自分で作り出すともう市販のは食べれません(笑
だししょうゆ
...............................................................................................

お浸しなどをするとき、生協のだし醤油≠ェ便利で使っていました。でもいまいち自分好みにならない。上記のにんにく醤油の旨みを思い出し、厚削り節を使ってみたらなんと大正解!作っておいて冷蔵庫に保存すればいろんな料理に重宝します。

←私はいつも2リットルまとめて作りますが、こうやって醤油の空ボトルに入れ冷蔵庫に保存しています。
>>レシピトップ
>>合わせ酢の基本編
>>ドレッシング編
材料:
濃い口醤油1.5カップ、薄口醤油1.5カップ、みりん1カップ、砂糖50g、昆布、厚削り節ひとつかみ ※多く作るときはこの分量を基本にしてね。

作り方:
@鍋に醤油、昆布、みりん、砂糖を入れて火にかけ沸騰直前に昆布を取り出す。
A沸騰したら厚削り節を加え、ひと煮立ちしたら火を止め冷まします。
B削り節をこしてビンなどに入れ、冷蔵庫に保存します。

いつもの煮物、お浸し、きんぴら、まぐろの漬け、炊き込みご飯等何にでも合います。料理の加減で甘味をプラスしたりしてフル活用してください。
にんにくじょうゆ
.....................................................................................................................................................

さるキムチ屋お母ちゃんから教えてもらったにんにく醤油漬け≠ヘ私の想像をはるかに越えて、かなり旨みの濃い醤油ベースとなりました。これも門外不出!とお母ちゃんに言われたけど、ナイショでのっけよ。目分量OKの簡単だれでございます。お漬物・春編に載せてあるものと同じですが、あえてここでは、たれ編ということでおさらい。

材料:
にんにく、漬けたいだけ。醤油作りたいだけ。
厚削り節(醤油500ccに対してひとつかみ位が目安)


作り方:

@にんにくは1かけずつにし、薄皮をむき、根もとを切ります。
Aむいたにんにくを密閉容器に入れ(空きビンでOK)醤油をひたひたに入れる。
※私は料理に使おうと思って倍くらい入れました。
B3〜4日おき、醤油だけ取り出して鍋に入れ、削り節を加えてひと煮立ちさせます。煮立ったら火を止め冷めるまでおき、削り節をこして密閉容器に戻します。
Cまた3〜4日経ったら醤油だけとりだしひと煮立ちさせ、冷めてから容器に戻します。

メモ:
にんにくがしっかり漬かったら冷蔵庫に保存します。
醤油がいつも使いやすいようにビンをいくつかに分けて保存すると便利です。