里芋の鶏そぼろあんかけ
................................................................................................
定番のおかずですが、ひとつ小ワザのご紹介。

材料:
里芋、鶏ミンチ、醤油、砂糖、みりん、出し汁、片栗粉

作り方:
@里芋は皮を剥いたあと塩をまぶし手でごろごろとヌメリをとり洗っておきます。
A鍋に出し汁を入れ、鶏ミンチを加え、きれいにそぼろ状になるように泡だて器で攪拌します。(←これが小ワザ)
アクがでたらきれいにとります。
Bそこに里芋を加え、調味料を加えます。ここでもブクブクと泡が出てきますのですくいます。
C煮えたら最後に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて出来上がり。だまにならないように気をつけます。

*里芋のヌメリが肝臓にいいそうです。完全に取り去らなくても見た目に影響ないくらいでいいですね。